image3.jpeg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

運動会名場面&こぼれ話6:のりのり!べじわーるど!

2年生はずっとSDGsの学習で、トマトなどの野菜をテーマに取り組んできました。 トマトを育てて給食で食べたり、図工で野菜をテーマに絵を描いたり、トマトのクイズをiPadで作ったり、タマネギで草木染めを …

運動会名場面&こぼれ話19:ごーごー!べじわーるど!

2年生の徒競走です。 徒競走などで流すBGMは、各学年の担任の先生が決めます。 もちろん、「放送担当の先生に全部お任せ」なんてのも可能です。 2年生の先生たちは、ダンスで使った曲を徒競走のBGMでも使 …

学習の様子5

続いて、2年生はタブレットを使ってプログラミングの学習、自作のゲームを見せてくれる子もいました。進んでいますね。 5年生は、1年生を迎える会に向けての話し合い活動、タブレットを活用して考えをまとめてい …

ついに実現!3年生校外学習⑧:桜コメットにイエローコメット

ここ、「アクアリウムさがみはら」には、たくさんの水槽があります。 水槽の中の魚をじっくり観察する3年生の子どもたち。 中でも人気だったのが、マンスリー水槽という企画展。 「春のいろ」というタイトルで桜 …

総務省プログラミング学習クラブ:ロボットエンジニアコースはバトルのリハーサル

距離センサーが使えるようになりました。 そのためのプログラミングも組みました。 戦うためのフォルムもできました。 あとは、自分の思うように自走型ロボット、否、自走型バトルロボットが思いどおりに動くか …