image0.jpeg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

エンタメ授業②

子どもたちに楽しんでいるうちに学んでしまうという魔法のようなことをしている先生が、中津第二小学校にはたくさんいます。 写真は3年生の算数の授業。 先生が配る小さなプリントには「●●先生からの挑戦状」の …

本日の下校

先程、学校メールでお知らせしましたが、通常通りの下校になります。 1〜3年生は1時50分、4〜6年生は2時35分の下校です。 安全に気をつけて帰るよう指導いたしますが、可能な範囲で見守りいただけると助 …

和のモダンアート

6年生の教室前の廊下に飾られている図工の作品です。 墨で描いた和のテイストを感じる図工の作品です。モダンアートと言っても過言ではありません。 それぞれ個性が光っていて、とても楽しいです。 Tシャツにプ …

「中津第二小学校特別一斉学力テスト」で課題を再認識

「中津第二小学校特別一斉学力テスト」を実施。 写真は5年生が国語のテストを行っているところ。 どうやら、とっても頑張って解答用紙を埋め尽くした子どもと、早々ギブアップをしてしまった子どもと差があったよ …

SDGsで世界を救おうプロジェクト②

写真の緑色のドラえもんが、世界を救う重要なアイテムとなりそうです。 階段下に置かれたこの緑色のドラえもんの口の部分とポケットの部分に、各自、自宅から持ち寄った古着を入れるそうなのです。 5年生の子ど …

校長ブログ

 

校長ブログ