6年生の教室前の廊下に飾られている図工の作品です。
墨で描いた和のテイストを感じる図工の作品です。モダンアートと言っても過言ではありません。
それぞれ個性が光っていて、とても楽しいです。
Tシャツにプリントしたら高く売れそうな作品もたくさんあります。
和のモダンアート
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
6年生の教室前の廊下に飾られている図工の作品です。
墨で描いた和のテイストを感じる図工の作品です。モダンアートと言っても過言ではありません。
それぞれ個性が光っていて、とても楽しいです。
Tシャツにプリントしたら高く売れそうな作品もたくさんあります。
執筆者:naka2blog
関連記事
とってもしっかりとしていて、きちんとしているだけではありません。 のるときにはのれる子どもたちです。 中ニ小全力応援プロジェクトで制作した「元気アップ体操」を、実に楽しそうに踊ります。 ノリノリです。 …
珍しく会議もなくちょっぴり時間があったので、急遽自主研修会を開催。 「iPadの活用に興味と時間のある先生はよろしかったら、4年生の教室に集まってください」 との、声かけ。 授業が終わって子どもを帰し …
5Sは、製造業やサービス業などで用いられる、職場環境の維持・改善のためのスローガン。 職場環境にまつわる5つの言葉の頭文字Sをとって5Sと呼ばれています。 その5つの言葉とは、整理(Seiri)、整頓 …