image6.jpeg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

せかいのお正月

中津第二小学校はダイバーシティ(多様性)も大切にしながら、教育活動に取り組んでいます。 ですから、様々な国と繋がりのある子どもたちがたくさんいることを、学校の特色や強みにしています。 例えば、日本語指 …

「未来の授業」スタート:AIKAWA 2030〜SDGsとわたしたちのまち〜④

学区探検をして見聞きしていた物が、実は「SDGs」の目標と大きく関連していることに気がついた3年生の子どもたち。 自分の考えをiPadに書き込み、schoolTaktを使ってお互いの考えを共有しまし …

七夕飾りを作ろう②

個々に七夕飾りを作っていた子どもたち。 やがて、子ども同士の対話が始まります。 そして、自分の作品と友達の作品を繋げたり、作り方を真似てみたり、個々の飾りがクラスの飾りへと変化していきます。 授業の …

コロナ禍の運動会の「20のルールとお願い」

10月17日の運動会に向けて、子どもたちは様々な取組をスタートさせています。しかしながら、今年度はコロナ禍であり、例年と同じような運動会を開催できないことが、残念でなりません。具体的には、三密を防ぎな …

4年生校外学習⑦:ハートの卵焼き

体育館を一回り小さくした広さの部屋でしょうか。 防災センターの大広間を貸し切っての昼食です。 部屋の中ですが、絨毯を汚さぬようにレジャーシートを敷いての昼食。 思い思いの場所で仲良しさんと昼食。 おっ …