投稿日:2021年2月6日
-
執筆者:naka2blog
関連記事
新学期の準備にフルスロットル②
繰り返します。 春休みですが、先生たちは休みではありません。 毎日、学校に来ています。 新学期の準備に大忙しです。 床を磨いたり、棚の後ろを掃除したり、機能的に使えるよう部屋の模様替えをしたり、貸し出 …
「中津第二小学校特別一斉学力テスト」を経験したことの意義は大きい
「中津第二小学校特別一斉学力テスト」を実施。 写真は1年生が国語のテストを始めたところ。 単元テストの経験くらいしかない1年生の子どもたちには、とってもハードルの高いテストです。 まず、習ったことも読 …
4年生校外学習④:摩訶不可思議な展示物にハマる
「鉄琴火星人」とは、摩訶不可思議な名前です。 ペダルを踏むと、ショーケースの中の火星人が地味に鉄琴を叩くのです。 あまり感動も楽しさも無いのですが、それでも、ほぼ全員の子どもたちが、この「鉄琴火星人」 …
令和時代スタートの日に欠席者0のクラス①
いよいよ令和時代の幕開けです。 さて、10連休が明けました。さぞかし子どもたちの欠席が多いかと思いきや、欠席者0人のクラスが6クラスもありました。 また、学校に来ている子どもたちは、さぞや疲れているだ …
キッザニアで自分の未来を考える②
予定よりも少し遅れて到着したキッザニア。 まずは係りの人の説明をしっかりと聞いています。 初めて訪れた子どもたちは、入口からすでに興奮気味。辺りを見回しキョロキョロ。 入口をくぐると、そこはもう別世界 …
校長ブログ
2022/05/25
中ニ小学区子ども遊び塾 エイサー
読書ボランティアさん紹介
5月の愛川パクパクデー
2022/05/24
遊び塾 農業講座2
2022/05/21
遊び塾 農業講座