ブログ

夏といえば風鈴②

投稿日:

5年生の子どもたちが作った風鈴は十人十色。
ポケモンのようなキャラクター、手や足の生えている謎の生物、動物、人の顔、花や花火をあしらったカラフルな物・・・どれもこれも素敵です。
個人面談にいらした時には、是非、目と耳でご鑑賞ください。
夏の風情を味わえるはずです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

ウォーターワンダーランド②

担任の先生たちは、子どもたちにスペシャルサービス。 プールの中をグルグル回って流れるプールを作ったり、フリーフォールで遊ばせたり。 フリーフォールって何? 子どもをお姫様抱っこして、空に向かってポーン …

未公開写真:テレビ表彰

マジカル・ミラクルプランで8時25分に授業開始。 そのため朝会が無くなりました。 これに伴い、子どもたちの活躍を表彰する場が無くなりました。 そこで始めたのがテレビ表彰。 あらかじめ、校長室での表彰状 …

子どもが輝く魔法の清掃「自問清掃」スタート②

 6月から「自問清掃」がスタート。 子どもたちは掃除をしながら、「3つの玉」を磨きます。例えば「みつけ玉」は、他の人が見つけられないような掃除場所を見つけたり、他の人が思いつかない方法で掃除 …

「NAKA2」を背負って

子どもたちは児童席に集まりました。 先生たちは「NAKA2」のTシャツを着て、やる気に満ちています。 健康観察をしたり、表現種目の衣装を配ったり。 さあ、8時20分、開会式が始まります。

フェスティバル:ライブハウス?

音楽室で合奏やダンス、お笑いを発表しているのは、5年生。 学年合同のお店です。 用意された椅子はほとんど埋まり、満員御礼。 子どもたちは緊張しながらも、観客がいるので、モチベーションは高く緊張していま …

校長ブログ

 

校長ブログ