ブログ

メダカとダイヤモンドとiPadと顕微鏡と

投稿日:

5年生の理科の授業の様子です。
机の上にiPadが置いてある子どもと顕微鏡が置いてある子どもがいます。
先生はiPadが置いてある子どもたちに、メダカに関する動画を見るように指示をします。
指示をされた子どもたちは、動画を見ながら、ポイントをノートにまとめていきます。
次に先生は顕微鏡が置いてある子どもたちに顕微鏡の使い方を説明します。
対物レンズをプレパラートに近づけて、少しずつ距離を遠ざけながらピントを合わせることを。
「うわぁー!ダイヤモンドみたい」
塩の結晶にピントが合った子どもが思わず叫びます。
iPadと顕微鏡を同時に活用しての授業は、一つの教室で最大限効率的に学ぶための先生の工夫です。
一人一人がしっかりと学べるように、一人でも無駄な時間を過ごさぬようにと、通常の授業の2倍の準備をしているのです。
中津第二小学校の先生たちの授業にかける情熱はすごいです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

春日台がすごい!

昨日もお知らせしたとおり、春日台タウンカフェで一流ブロによるワークショップが、次々と開催されます。 そして、今度はいわゆる「子ども食堂」のようなイベント開催のお知らせです。 春日台の活性化がすごい! …

最後の授業参観:圧巻の東京五輪プレゼンテーション!

今年度最後の授業参観です。 3年1組では、1月24日の研究発表フェスティバルで行った授業の続きでが行われました。 前にお伝えしたとおり、参観者の皆さんの度肝を抜いた、東京五輪プレゼンテーションの発表で …

4年生校外学習2

清掃工場に到着しました。 これから見学が始まります。

「未来学力ゼミ」で学ぶ姿勢が変わる!!

大手個別指導塾の室長さんを招いて行っている「未来学力ゼミ」。 ここに通う子どもたちに、最近、変化が生じて来たようです。 問題はすぐに「できる」「できない」と判断せずに、あきらめなければ「できる」ものだ …

あいさつの力で悪をうて!

昨日の「あいさつビンゴカード」の貼り出し状況は、一番上の写真のとおり。 まだ、アクダマンを取り囲むようでした。 今日の「あいさつビンゴカード」の貼り出し状況は2枚目の写真のとおり。 わずか1日で、ア …

校長ブログ

 

校長ブログ