ブログ

良い運動会にするために⑥

投稿日:

運動会の主役は子どもたち。
高学年の子どもたちが運動会の運営を行います。先生たちはあくまでも裏方。
だから、事前の準備や練習、確認や周知が大切です。
この日は委員会ごとに集まって、運動会の準備。
体操服の袖につける係のリボン作り、徒競走でゴールした時の審判の分担、準備する道具と分担、放送原稿の確認などが行われていました。
{CAPTION}

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

ハイレベルな詩

2年生の書いた詩が廊下の掲示板にずらり。 どの詩も素敵です。ハイレベルです。 私が独断と偏見で選んだお気に入りの詩、ベスト4を発表します。 写真の詩を見ながらお読みください。 第1位:「ぼくの妹」・・ …

4年1組の授業参観:防災について考える

4年生のSDGsの取り組みは「米」「防災」「水」の3つのキーワードで行われています。 3つのキーワードは相互に深く関連しているのです。 この日も授業参観に来られた保護者の皆さんに、お米の販売をしていま …

3年生校外学習 懐かしの学び舎

愛川町の学芸員さんによる特別授業「懐かしの学び舎」が本日行われました。半原小の隣の旧郷土資料館で、昔の暮らしについて学びました。 壁掛け電話や炭火アイロン、撚糸機など、当時の暮らしを思い浮かべながら、 …

6年生 連合運動会4

ドッジボールと同じチームに分かれ、鬼ごっこです。

ウルトラ7

ウルトラ7、こう呼ぶのは中津第二小学校の特別7校時のこと。 7校時までやるのは、子どもたちはもちろん先生たちもキツイのが本音。 そこで、ウルトラ7は体験的な学習を中心に行なっています。 例えば、プログ …

校長ブログ

 

校長ブログ