ブログ

新年早々から学んで学んで学び続ける教師集団③:子どもが輝く魔法の掃除

投稿日:

私が出張先から戻ると、まさしく研修の真っ只中。
清掃担当の2人の先生から「自問清掃」の再確認の話が行われているところでした。
しかも、グループ対抗のクイズ大会のように楽しく行われていました。
おまけに、冬休み中に素晴らしい動画を2本も作ってくれていました。
1本は先生たちへの共通理解用動画、もう1本は子どもたちのやる気を喚起するモチベーション動画です。
「自問清掃」は「子どもが輝く魔法の掃除」とも言われ、やらされている掃除を脱却して、やりたい掃除に変革させるものです。
そして、掃除を通して「がまん玉」「しんせつ玉」「みつけ玉」の3つの自分の中にある玉を磨いていくのです。
こうして、新年の初めに先生たち全員で、この「自問清掃」について再度、きっちりと学び直しました。
3学期は、中津第二小学校の子どもたちの自立心や道徳性が、さらに高まっていくはずです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

どのクラブに入ろうかな?

あと数ヶ月で3年生の子どもたちは進級して4年生になり、クラブ活動が始まります。 そこで、この日はクラブ活動見学。 担任の先生と一緒に、各クラブ活動の様子を見学して回り、自分が入りたいクラブを決めてもら …

ドラゴン桜の勉強法???

5年生の社会科の時間です。 子どもたちはiPadを使ってテスト勉強中。 子どもたちは「NHKfor school」の動画などを見ながら学習しています。 イヤホンを装着して、動画の説明に集中しています。 …

5年生キャンプ7

愛川ふれあいの村に着きました。入村式で施設の職員さんから村の生活の仕方の説明を伺い、いよいよふれあいの村での活動が始まります。

卒業式に向けてできること

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、時間を短縮し、内容を縮小した卒業式にしなくてはならないことは、すでにご承知おきのことと存じます。 加えて保護者の皆さんに卒業式にご参加いただけないことが、とても …

輝け!50周年記念キャラクター②

子どもたちの思いが込められた素晴らしい正義のヒーロー・ヒロインがたくさん描かれていました。 「中ニ」を顔にデザイン化してあったり、校章のマークが描かれていたり、虹色のキャラクターがいたり、マスクをして …

校長ブログ

 

校長ブログ