ブログ

めっちゃ楽しい宇宙エレベーター③

投稿日:

ロボットができあがったら、センサーの取り付け。
ロボットがテザーと言うローブを上り、宇宙ステーションで止まらなくてはならないのです。
センサーは障害物まで何cmまで近づいたら反応するのか、そして、止まるのかプログラミングしていきます。
加えて、新たなモーターを取り付けます。
このモーターはピンポン玉を宇宙ステーションまで運び上げ、ステーションにピンポン玉を置くために使うものです。
このモーターもどのタイミングで、何回転させるのか、速さをどうするのか緻密に考えてプログラミングをしていきます。
先生たちの試行錯誤が始まります。 {CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

1年生と6年生:おもちゃ作り②

学期末の様子。 どんぐりを使ったおもちゃ作り。 6年生のお兄さんお姉さんが、目線の高さを1年生に合わせて、一緒におもちゃ作りをする光景は、自然と良い写真になります。 マスクをしたままだし、小声での会 …

4年生 校外学習2

厚木市立図書館、神奈川工科大学 厚木市子ども科学館に到着しました。クラスに分かれて、説明を聞き、見学スタートです。

中ニンピックの聖火リレー①

給食終了直後、放送が流れました。 「中ニンピックの聖火リレーが始まります。教室の前を通ったら、拍手で応援してください。」 と・・・。 中ニンが中ニンピックの聖火トーチを左手に持ち、児童会本部の子どもた …

未公開写真:テレビ表彰

マジカル・ミラクルプランで8時25分に授業開始。 そのため朝会が無くなりました。 これに伴い、子どもたちの活躍を表彰する場が無くなりました。 そこで始めたのがテレビ表彰。 あらかじめ、校長室での表彰状 …

スタディー動画配信拡大は?

試行錯誤をしています。 スタディー動画の内容、動画の作り方、配信のやり方、様々なことを試行錯誤をしています。 さらに、各ご家庭で動画を視聴できる環境下にあるのかどうなのかのリサーチ。 何もかもが初めて …

校長ブログ

 

校長ブログ