ブログ

流水実験

投稿日:

5年生の理科の時間です。
巨大なトレーに砂場の砂をたっぷり入れて、S字に溝を掘りました。
溝の両端にはピンクと水色の小旗が立てられています。
どうやら、川の流れを再現する流水実験のようです。
水がS字カーブを流れるときに、カーブの内側と外側にどんな変化をもたらすのかを、観察するのです。
水道の蛇口に繋いだホースから水が流れると、子どもたちの視線がS字カーブに注がれました。
コロナ禍なので、外でマスクをして、喋ることなく静かに実験。
それでも、久しぶりの実験に、なんだか砂遊び気分になっている子どもたちでした、
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

運動会の見どころ教えます!13:本格的ダンス

プロのダンスインストラクターでもあり演出家でもある3人の先生による、ラストレッスンです。 3人は「LAダンスセンター本厚木」から、何度も中津第二小学校まで足を運んでくださいました。 今日は、振り付けと …

メディア委員会の広報ディスプレイ

今年、新たに広報委員会がバージョンアップして立ち上がったメディア委員会。 その子どもたちが、今、大活躍しています。 19台あるiPadの管理とメンテナンスも務めています。 さらに、本日、昇降口に置かれ …

6年生が考えた究極の給食?!①

昇降口にずらりと並んだ、給食サンプル。 全て6年生の子どもたちが作ったものです。 コロナ禍で調理実習ができないので、家庭科担当の先生が考えた代替学習です。 6年生の子どもたちは、とっても楽しんで学習に …

コロナ禍の運動会の「20のルールとお願い」

10月17日の運動会に向けて、子どもたちは様々な取組をスタートさせています。しかしながら、今年度はコロナ禍であり、例年と同じような運動会を開催できないことが、残念でなりません。具体的には、三密を防ぎな …

素晴らしい運動会全体練習②

先週の運動会全体練習が天気もテンポも良かったことは、前にお知らせしたとおり。 子どもたちの頑張りも素晴らしかったです。 開会式も閉会式も主役は子どもたち。 校長の言葉も教頭の言葉もありません。 その分 …

校長ブログ

 

校長ブログ