ブログ

運動会の見どころ教えます!11:綱引きなんてあったっけ??

投稿日:

休み時間に校庭に集まった先生たち、およそ10人。
列になって並ぶ子どもたち、およそ40人。
校庭の真ん中に長い大縄が設置されました。
そして、何故か綱引きが始まったのです。
それも、子どもたちと先生たちとの真剣勝負。
???
休み時間に、何故、綱引き??
運動会に「綱引き」なんて、プログラムは無かったはず。
いったい何の練習なのでしょうか?
詳細は、分かりません。
分かりませんが、先生たちは綱引きでヘロヘロになっていたことは間違いありません。
これだけの先生が関わるのですから、きっと運動会の目玉となる「何か」であることは、間違い無いでしょう。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

6年生の授業参観:生活習慣病について学ぶ

昨日は6年生の授業参観。 授業は生活習慣病について学ぶところ。 まずは、自分の生活について振り返ることから授業がスタート。 「食べ過ぎに気をつけているか」「規則正しい生活方をしているか」「睡眠時間を …

間近で披露した運動会のダンス

1年生の子どもたちが赤と青のキラキラしたボンボンとヘアーバンドをつけて、4列に並んでいます。 その周りには、スマホやビデオを持った保護者の方々。 本日、体育館にて1年生の親子レクリエーションが行われた …

未知のことにチャレンジし続ける中津第二小学校の先生たちは日本一

厚木市・愛川町・清川村の31校全ての小学校 の先生たちで、「厚木愛甲地区小学校教育研究会」という団体を作っています。 この大きな団体の事務局が中津第二小学校であり、研究会会長を務めるのが私です。 例年 …

「いのち」の授業:手話①:指で漢字を表す

1年生の子どもたちが手話を学んでいます。 講師は手話サークルの方々。 講師が黒板に「山」「田」「中」「内」と書いて尋ねます。 「名前に山がつく人?」 「名前に田がつく人?」 子どもたちは手を挙げて応え …

ザリガニ完成②

本物のザリガニに近い作品を描いた子どももいれば、世の中にいたら大発見になるような珍しいザリガニを描いた子どももいます。 描いた子どもの名前を見ると、ザリガニを描いている様子とその子どもの大雑把な性格の …

校長ブログ

 

校長ブログ