ブログ

Google classroomとスプレッドシート

投稿日:

4年生の担任の先生は授業支援アプリの達人。
iPadといろいろなアプリの特長を生かした授業の名人なのです。
この日はGoogle classroomという授業支援アプリを使って、子どもたちのiPadにスプレッドシートという表計算アプリのワークシートを送付。
スプレッドシートの表には、国語の問題が書かれています。
同音異義語の使い方と意味を調べて、表に答えを埋めていくものです。
子どもたちは教科書を見ながら、キーボードを叩き、表の空欄を埋めていきます。
辞書とノートと鉛筆を使うアナログ学習からiPadのみを使うデジタル学習への大変革。
数年後、全国学力調査も入学試験も紙からタブレットに置き換わるそうです。
こうして学ぶ子どもたちは、絶対的アドバンテージを獲得しています。
{CAPTION}

{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

水でうすめてステンドグラス

臨時休業中のホームスタディーで2年生の子どもたちが描いたのが、写真の「水でうすめてステンドグラス」です。 印刷された模様に紺色一色を水でうすめて、塗っていく学習です。 同じ色でも水でうすめることで色合 …

夏休みの課題

今年の夏休みは大幅に削減されてしまいました。 そこで例年、宿題も大幅に削減。 夏休みの各種作品募集コンクールへの応募は任意としたのです。 写真は国語と図工の先生。応募のあった作品をどのように回収し、選 …

オンラインのクオリティーアップ⤴︎

先生たちにとっても初めてのオンライン授業。 だから、試行錯誤を繰り返したり、勉強会を重ねてたりしています。 その結果、少しずつオンラインによる「ホームスタディー」のクオリティーが上がっています。 そ …

1年生と6年生でドングリハロウィンパーティー:2組編②

1年2組と6年2組の子どもたちの交流です。 お化けやお姫様などの1年生の仮装姿を見た6年生から 「可愛いー!」 「すごいかわいい・・・」 「妹にしたいくらい、かわいー!」 などの声。みんな揃って「可愛 …

世界で一番楽しい学校のために自分たちにもできること④

卒業まで時間がありません。 6年生の子どもたちは、急ピッチで活動しています。 在校生のために様々な動画を作成しています。 仲間と話し合い協働的に取り組んでいます。 担任の先生にアドバイスをもらい、動 …

校長ブログ

 

校長ブログ