ブログ

SDGsについて学ぶ①:社会課題解決中マップから考える

投稿日:2021年7月27日 更新日:

中津第二小学校では「未来型授業=SDGs×STEAM×GIGA」を研究中。
そこで日本のSDGsの第一人者である東京都市大学の佐藤真久教授から、直接、ご指導いただきました。
まずは、日本の「社会課題31」のカードを使った演習から。
各グループに配られた31枚のカードの中から、「自分が大きな課題」と考える3枚を決めて、その選んだ理由を発表し合うところから。

「私たちは教師だから『教』の教育格差を選びました。」
「私は熱海の土石流の事故から、やはり『災』の自然災害大国を選びました。」
「私は田んぼでお米を作っているから『糧』の食糧問題を選びました。」
と、言った感じ。

先生たち一人一人みんな違うカードを選ぶところが、新たな発見でした。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

「中ニンピック」まであと7日

本館の昇降口に掲示された「中ニンピック」のシンボルフラッグと、「あと7日」とのカウントダウンメッセージ。 その下には、子どもたちから応募のあった、「中ニンピック」のメダルデザインの作品がズラリ。 果た …

プレジャーフォレストに遠足③

入口近くの記念写真エリアでパチリ!!パチリ!! ハロウィンの素敵なインスタ映えスポットで記念写真。 キャプテンプレジャーになりきって写真を撮る子どももいます。 遊園地で子どもたちのテンションは上がって …

優れた板書①

プログラミング教育を研究して2年半。 だから、中津第二小学校の先生たちは、iPadでデジタル教材をチャチャっと作って、楽しく分かりやすい授業をするのが上手。 でも、アナログ教材を使って楽しく分かりやす …

テレワークシミュレーションPART III

職場においては「三密」を防ぐこと、さらにテレワークを進めて勤務者を7割削減すること、これは学校現場ではとても難しいことです。 ですが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のために避けて通れないことです。 …

「いのち」の授業:手話③:絵を手話で表現する

2年生の教室でも、手話の学習が行われています。 講師の先生が提示した一枚絵を、手だけで表現しています。 「寒い」の絵は、両手を胸の前でクロスして腕を摩るようにします。 「鳥」の絵は、両手を開いて羽根 …

校長ブログ

 

校長ブログ