ブログ

schoolTaktで正多角形を学ぶ②

投稿日:2021年2月14日 更新日:

正八角形の傘の形から正多角形の性質を発見して考えていきます。
子どもたちは紙を切り取り、正八角形を作りました。
そのままこの正八角形を見て考えても良いのですが、切り取った紙をiPadで撮影して、その写真に考えを書き込む子どもたち。
対角線を書いたり、辺の長さを書き込んだり、分度器で角の大きさを測ったり。
そして、ここからがschoolTaktの真骨頂。
schoolTaktを使ってお互いの発見したことの交流が始まります。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ
-

執筆者:

関連記事

タマゴから生まれたよ?!

2年生の図工の授業風景です。 なんともカラフルで、子どもたちの個性溢れるタマゴがたくさんあります。 水彩絵の具で描いた世界に一つだけの不思議なタマゴ。 写真の場面はタマゴを切り取って、割れているように …

日光修学旅行37:江戸村の的当て

毎年、子どもたちに人気なのが手裏剣道場と写真の弓矢の的当て。 竹でできた原始的な弓矢を射って、俵の的に当てたら、当てた本数によって賞品がもらえる仕組みです。 矢は5本。的に2本も当たれば大したもの。 …

トマトトマトトマトトマトトマトトマト②

2年生の子どもたちのSDGsの取り組みは、KAGOMEとコラボしてトマトを育てること。 自分の育てたトマトがどんどん赤く大きくなって来ています。 自分の育てたトマトはもちろんのこと、ネットで調べたト …

ボンボン

キラキラ光るボンボンを両手に持って、弾んだ気持ちの1年生。 かわかっこいいダンスにも気合が入ります。 「紅蓮華」の曲が流れると、1年生の子どもたちの踵が浮いて、つま先に体重がかかります。 リズムに合わ …

未公開写真:教育長さんがオリパラ給食を視察

とっても大切なエピソードが未公開でした。 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、小学校の給食に参加国の料理を取り入れる「オリパラ給食」が始まりました。 初回の7月16日は最初の五輪が開 …

校長ブログ

 

校長ブログ