ブログ

プログラミングゼミにハマる②

投稿日:

「プログラミングゼミ」というプログラミングを学べるアプリに、3年生の子どもたちがハマっています。
ゲーム感覚で遊びながら、本格的プログラミングアプリscratchに繋がる基礎が学べるのです。
ミッションをクリヤーすると、教え合いが自然発生的に始まります。
できたことを誰かに伝えたくなるのです。やり方も一つでは無いので、効率的にミッションをクリヤーする方法を発見すると誰かに教えたくなるのです。
子どもたちは熱中して取り組み、対話を重ねて学び合い、理想的なプログラミング教育の時間となっています。
中津第二小学校の先生たちはプログラミング教育のネタをたくさん知っています。クラスの子どもたちの実態に合わせて、最適なネタを提供するできるのが中津第二小学校の強みです。

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

2年生校外学習

今日は2年生の校外学習です。 ズーラシアに向けて、出発します。

論文をキーボードで打ち込みschool Taktで読み合う①

5年生もハイスペックな授業をしています。 自分が考える意見をキーボードで打ち込み、論文に仕上げているのです。 例えば、「自転車通学を認めるべき」とか「高学年からシャープペンシルを使わせるべき」などの論 …

1年生校外学習:早く到着!

予定よりも早く到着。 バスの中では、校歌!パプリカ、ポニョなどを歌いながら!あっという間に麻溝公園に到着しました。 アジサイの花がとってもきれいです。 水分補給をして10時からの動物とのふれあいの時間 …

「未来の授業」スタート:中二小から世界を変えよう⑤

魔法の地球儀「アースボール」を使って5年生の子どもたちの探求は続きます。 先生から示されたのは、国の豊かさを測る指標の一つGDPが 日本    40000ドル アメリカ  65000ドル ミャンマー …

歯磨きカレンダー

6月4日は虫歯予防デー。 つい先日、歯科検診を終えました。 検診を終えたお医者さんに、私は恐る恐る尋ねました。 「コロナ禍なので飛沫感染を防ぐために、給食を食べた後の歯磨きをしていません。子どもたち …

校長ブログ

 

校長ブログ