ブログ

schoolTaktで学ぶ「心の管理人」

投稿日:2021年1月14日 更新日:

道徳の授業で先生が問います。
「次のA、B、Cの3つの自転車置き場で、一番『自由』なのはどれだと思いますか?」
と。
Aの自転車置き場はロープで囲われています。
Bは自転車置き場はパトロールする管理人がいます。
Cの自転車置き場には「この場所の管理人はあなたです」との看板があるのみ。
子どもたちはABCの中から一つを選び、Apple Pencilで理由を書いていきます。
その後はお約束のschoolTaktの出番。友達の考えを閲覧して、コメントを書いていきます。
自分の考えと友達の考えの違いに気づいたり、価値観を広げたり、考えを深めたり。
最終的には「自由とは責任を伴うもの」ということを学んでいくのです。
コロナ禍でグループ協議をできるだけ控えているところ。
schoolTaktがその威力を発揮して、グループ協議や対話を補ってくれています。












-ブログ
-

執筆者:

関連記事

コラージュ

6年生の図工の授業風景です。 学習するのはコラージュ。つまり、貼り絵です。 カラフルな短冊状の色画用紙を選んで、切り取ってのりで貼って、自分ならではの世界を画用紙の上に創造していくのです。 先生から見 …

「教師未来塾-文殊の知恵タイム-」スタート①

学び続ける意欲に溢れているのが中津第二小学校の先生たち。 今月から「教師未来塾」をスタートさせました。サブタイトルに「文殊の知恵タイム」と名付けました。 この日は、6年生の先生たちの実践報告。 次の内 …

宇宙エレベーター:6年生編

6年生は総合的な学習の時間に、「未来を創造しよう」のテーマのもと、自分たちの未来について調べ学習をしているところ。 「宇宙エレベーター」に興味を持った子どもたちもいました。 ですから、真剣にメモを取り …

カイコの糸

愛川町は絹糸で栄えた町。 3年生の子どもたちが、卵から苦労して育てたカイコが繭を作りました。 今度は繭を冷蔵庫でゆっくりと冷やし、繭からの生糸作り。 お湯に繭をつけて、一本の糸をひたすら紡いでいきます …

個別面談お待ちしています

月曜日から始まった個別面談ですが、今日で3日目です。 すでに来校された保護者の皆様、ありがとうございました。 その際、昇降口の切り絵に気付かれたでしょうか。 季節ごとに変わる「季節の窓」ですが、メリー …

校長ブログ

 

校長ブログ