投稿日:2020年7月23日
-
執筆者:naka2blog
関連記事
わたしのお気に入りの場所
卒業式場となる体育館に向かう1階の廊下に掲示されているのは、6年生が描いた「わたしのお気に入りの場所」と言う作品。 子どもたちが6年間通った中津第二小学校の中で、自分がお気に入りの場所を絵にしたもの …
6年生を送る会!!③
引き続き2年生の「6年生を送る会」の様子。 写真は2年2組の練習パート。 緑色とオレンジ色のベストを着ているのは、どうやら「緑のおじさん」や「春日台レンジャー」など、地域の見守りをしてくれている方々。 …
世界で一番楽しい学校にするために自分たちにもできること⑤
6年生の子どもたちが、在校生のために様々な動画を作っています。 全ては「世界で一番楽しい学校」にするため。 そして、学校教育目標の「よく遊び、よく学び、よく行う」を具現化するためです。 写真は、全て …
3年生校外学習①:古民家山十邸に到着
ちょうど良い気候です。校外学習日和です。 校庭で出発式。「あいさつ」など、先生があらかじめ画用紙に書いてあった注意事項を、全員で確認して出発。 まず、最初に立ち寄ったのは、古民家山十邸。 熊坂地区にあ …
子ども読書の日
今日は「子ども読書の日」です。 愛川町では、読書活動を推進する団体さんのご尽力により、平成27年にブックナビが出されました。子ども達に読んでほしい本を盛り込んだ内容で、多くの本が図書室にも置かれていま …
校長ブログ
2023/03/24
修了式・離退任式
2023/03/22
令和4年度卒業式
2023/03/17
卒業に向けて
2023/03/15
保健室の外では
エンジェルフラワーズ