昨日の「食育の日」に出た給食は写真の通り。
愛川町にちなんだメニューシリーズです。
今回は「三増合戦場」にちなんで、かぼちゃのたくさん入った「陣中鍋」が、メインのメニュー。
愛川町の歴史や文化も学べて、美味しく食べることができる「食育の日」でした。
陣中鍋
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
昨日の「食育の日」に出た給食は写真の通り。
愛川町にちなんだメニューシリーズです。
今回は「三増合戦場」にちなんで、かぼちゃのたくさん入った「陣中鍋」が、メインのメニュー。
愛川町の歴史や文化も学べて、美味しく食べることができる「食育の日」でした。
執筆者:naka2blog
関連記事
うまく撮影できていれば、写真のデザインのような文字とマークになっているはず。 そして、この写真の上部に校舎が写っているかと思います。 出来上がった本物の写真は、おそらくこのブログかメールにてお見せする …
積極的にテレワークを進めています。 けれど、どうしてもグループで決めていかねばならないことが、多々あります。 そこで、本日はグループ会議を開催。 しっかりとソーシャルディスタンスを確保し、厚着をして窓 …
連日の報道にありましたように、政府より新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月2日(月)より全国の小中高校や特別支援学校を臨時休業とする要請表明がありました。 つきましては、本町においても、要請を …
この講師の先生は全国を飛び回るほど人気の方。半年先までスケジュール帳が埋まっている方です。 実は10月の授業参観のみならず、 保護者や先生たちにも聴いてもらいたいと考え、11月の愛川中原中学校区合同学 …