image6.jpeg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

4年生校外学習:触れて学ぶ

放電管に触って電気の不思議を感じたり、球を転がして重力を学んだり、触れて遊ぶことを通して、4年生の子どもたちは学んでいます。 今は「楽しかった」だけかもしれません。 でも、いつかこの体験が化学や物理に …

総務省プログラミング学習クラブ:ロボットエンジニアコースは競技用迷路でスキルアップ

総務省委託のプログラミング学習クラブ、そのロボットエンジニアコースの様子です。 こちらのコースは少数精鋭でプログラミングのスキルアップが図られています。 iPadでプログラミングをして動かす自走式ロボ …

タマゴから生まれました

2年生の図工の作品が完成しました。 カラフルな個性溢れるタマゴから、さらに個性溢れるものが生まれていました。 「つめたい」と何故か水の中で涙を流すウサギ、仲間と楽しそうな数匹のウサギ、アニメチックなネ …

流水実験

5年生の理科の時間です。 巨大なトレーに砂場の砂をたっぷり入れて、S字に溝を掘りました。 溝の両端にはピンクと水色の小旗が立てられています。 どうやら、川の流れを再現する流水実験のようです。 水がS …

ついに実現!3年生校外学習⑧:桜コメットにイエローコメット

ここ、「アクアリウムさがみはら」には、たくさんの水槽があります。 水槽の中の魚をじっくり観察する3年生の子どもたち。 中でも人気だったのが、マンスリー水槽という企画展。 「春のいろ」というタイトルで桜 …