IMG_8261.jpg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

学校再開!⑦:たっぷり学習する5年生

学校再開をした昨日の1時間目は、コロナウィルスに対する正しい知識や感染防止のための対応方法等について、授業を行いました。 教育相談コーディネーターの先生からは、先生たちがいつでも相談に乗ることを話し、 …

ステンドグラス①

5年生の子どもたちが真剣な表情でカッターを器用に動かしています。 ホームベースのような形の黒い厚紙を切り取ります。 黒い厚紙を剥がすと透明なプラスチックが現れます。 この切り取った穴の部分のプラスチッ …

パズルを解きながら有名私立中学校の入試問題の解き方も学ぶ「未来学力ゼミ」

放課後に少人数で行う「未来学力ゼミ」。 講師は有名私立中学校や難関校と呼ばれる高等学校、そして、大学入試問題まで知り尽くしている方。某大手個別指導塾の室長さんなのです。 この日は6年生の5人が参加。 …

かわかっこいい鬼滅の刃

1年生の子どもたちにとっては、小学校で初めての運動会。 なのに、コロナ禍の運動会になってしまって残念で仕方がありません。 ですが、先生たちは限られた条件の中で、全力を注いでいます。 ブログの写真の日も …

ついに実現!3年生校外学習⑥:外で気持ちよくお弁当

朝の出発式では「今日は気温が低く寒いので、レインボープラザのお部屋でお弁当を食べることにします」と、担任の先生は子どもたちに話していました。 ですが、空は真っ青。太陽の光が降り注ぎ、気温もぐんぐん上が …