ブログ

太陽の下で:体育の授業

投稿日:

悩ましいのが体育の授業です。
明らかに体力が落ちている子どもたち。外で身体を動かしてストレスの発散をさせてあげたいところです。
ですが、体育の授業は、密集や近距離で組み合ったり接触したりする場面が多い運動は避ける必要があります。
悩ましい限りです。
そこで、先生たちは工夫をします。
上の2枚の写真は2年生の体育の授業の様子。
「鬼の名は」という鬼ごっこ。
鬼ごっこですが鬼はタッチしません。タッチをする代わりに胸につけたネームを読み上げるのです。
鬼にネームを読まれないように、子どもたちは、距離を取ったり、人の陰に隠れたり、動き回ったり。
下の2枚の写真は6年生のドッジボールの様子。
狭いコートの男子対広いコートの女子で真剣勝負。
柔らかいボールを2個使うので、体育が得意な男子も、背後を突かれてアウトに。
大いに盛り上がります。
2年生6年生どちらの子どもたちも額にうっすら汗。とても良い顔をしています。
やはり、子どもは太陽の下で元気に育つものです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

速報!!・・・じゃなくて、遅報!!神奈川新聞にまたまた掲載されていました!

つい先日、知りました。 またまたまたまた、中津第二小学校のことが神奈川新聞に掲載されました。 正確には掲載されていました。 SDGsをメインに据えた「未来の授業」のこと取り上げられていたのです。 ちょ …

2年生校外学習:お魚ぬりえ

プログラミングを研究している中津第二小学校の子どもたちだからこそ、10倍楽しんでいるのが「お魚ぬりえ」。 6種類の生き物の中から好きな生き物を選んで、タッチパネルで彩色。 すると、大きなデジタル水槽の …

走る紙粘土電車②

子どもたちの夢は広がります。 白い紙粘土に絵の具を混ぜて色付きの粘土にしたり、形を作ってから色を塗ったり。 デコレーションの方法も様々です。モールやビーズ、どんぐりや布、様々なものをボンドで貼り付けて …

iPadで空を飛ぶ物を描く

2年生がiPadを使った学習に取り組み始めました。 この時間の学習はApple Pencilや指で、絵を描くこと。 お題は「空を飛ぶ物」。 鳥、トンボ、蝶々、飛行機、雲・・・ 子どもたちは指やAppl …

4年生校外学習2

宮ヶ瀬湖、水とエネルギー館です。予定より早く到着したので、館内を見学させていただき、事前に先生から出されたミッションに挑戦です。見事にクリアできるでしょうか?

校長ブログ

 

校長ブログ