ブログ

大好評!研究発表フェスティバル⑦

投稿日:2020年1月30日 更新日:

総務省の委託を受けてのプログラミングクラブの3年生のグループ。
この日の同時刻、3年2組はパソコン教室で研究授業。だから、ここに参加しているのは3年1組の子どもたちだけ。
メンターの先生からミッションが与えられます。
「センサーを使ってスパイロボットを作ろう!」というミッション。
ブロックでペンギンのようなロボットに人感センサーを取り付けたら、いよいよプログラミング開始。
センサーが反応したら、音が鳴ったり光が点滅したりの仕組みをプログラミングするのです。
クラブ活動の終わりは、各グループが作ったプログラミングをスクリーンに映し出しての発表です。
それにしても、このLEGO WeD oを使って間もない3年生の覚えのはやさに驚きます。
どんどんプログラミングスキルを高めています。 {CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

第50回卒業式⑤

卒業式が終わると、先生たちは急いで着替え、会場の撤収作業に。 一つ一つの椅子を消毒したり、赤い絨毯を巻いて片付けたり、椅子を並べ直したり。 この日一日くらいは、ゆっくりと余韻に浸りたいところですが、 …

2021年度の締めくくりに:昔遊び

1年生の子どもたちが夢中になっているのが、昔遊び。 コマ回し、羽子板、おはじき、お手玉、あやとり、メンコ・・・ 子どもたちにとっては、昔遊びは新鮮な遊びなのです。 紐を巻いてコマを回すのが、とっても上 …

4年生 校外学習

バスが到着しました。 今から、神奈川総合防災センターに向けて出発です。

「表現」と「鑑賞」の一体化

子どもたちは全員、先生の指示で立っています。 多くの子どもは左手の親指をパレットに入れたままです。 先生が大型テレビにプレゼンテーションを映して指示を出します。 「友だちのさくひんを見てみよう!」 子 …

近くにいたいけど

休み時間の様子です。 ブランコに乗ったり、サッカーをしたり、ドッジボールをしたり。 子どもたちの楽しそうに遊ぶ歓声が 増えてきました。 遊んだ後は、しっかりと手を洗うことを徹底しています。 高学年では …

校長ブログ

 

校長ブログ