ブログ

ぶつからない自動車作り①

投稿日:

今学期、5年生の子どもたちは日産自動車に工場見学に行きました。
これを踏まえ、今回はセンサーを使ってぶつからない自動車作りに取り組みました。
まずは、積み木を人に立てて、積み木に近づくとマインドストームがストップするプログラミング作り。
子どもたちは話し合いとトライ&エラーを繰り返し、ぶつからない自動車を完成させました。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

タコ

1年生の図工の時間に、みんなでタコを描いています。 赤いタコ、青いタコ、赤いタコ、緑色のタコ、赤いタコ、赤いタコ・・・。 実はこれ、絵を描くときのとっても大切な「線」を描く練習でもあるのです。 タコの …

ほのぼの

昼休み、職員室の教頭先生の席の前に4年生の女の子が3人。 「お誕生日おめでとうございます!」 「教頭先生、もうすぐお誕生日ですよね!」 と、教頭先生に4年生からのサプライズご挨拶。 照れる教頭先生。ほ …

強い気持ちが伝わるソーラン節

3・4年生1組のソーラン節の練習の様子です。 子どもたちの「真剣に踊って、良いものを見てもらいたい!」と、いう強い気持ちが、ビンビン伝わってくるソーラン節です。 感動を覚えます。 両手に鳴子を持って …

宝物のような教科書

1年生の担任の先生が子どもたちの前に立って説明します。 「これから新しい教科書を配ります。国語と生活と図画工作の3冊です」 「わぁ!」 「3冊もくれるの!?」 と、子どもたちのマスクの下から聞こえる小 …

学習室宿泊学習:宿泊棟へ

お腹もいっぱい。 伸びをすると、とっても気持ちの良い朝です。 学習室のみんなで、レストランから宿泊棟まで、ゆっくりとお散歩。 木漏れ日が子どもたち気持ちをキラキラさせています。

校長ブログ

 

校長ブログ