ブログ

プログラミング月間②

投稿日:

神奈川工科大の金井教授と学生さんたちを講師としてお迎えした特別授業の2日目です。
 
 
image13.jpeg
 
 
image14.jpeg
 
image15.jpeg
 
4年生は前回学習したレゴマインドストームの回るプログラムを使って、それぞれに回るおもちゃづくりをしました。
 
あるグループは洗濯機、あるグループはプロペラ…
 
来週にはもっと複雑な作品が完成しそうです。
 
 
 
image3.jpeg
 
image4.jpeg
 
image5.jpeg
 
5年生は、micro:bit(マイクロビット)の実機を使ってプログラムしました。
 
データが送信されると、LEDが光って文字が表示されたり、小型スピーカーからメロディーが流れたりします。
 
「これ、どうやるの?」
 
と、自然と学び合いがなされるのも、プログラミング授業の醍醐味です。
 
image9.jpeg
 
image11.jpeg
 
image17.jpeg
 
 
6年生は、自動車型のマインドストームに色識別のセンサーを取り付け、路面に貼り付けた黒いテープを認識させるプログラム作りに取り組みました。
 
思い通りに動かず、
 
「どうすればいいのかな」
「あ!できた!」
 
と、あちこちから嬉々とした声が聞こえました。
 
 
 
本日もご多用の中ご指導くださった講師の皆様、ありがとうございました。
 
いよいよ次回が最終回です。
どんな内容になるのか、今から楽しみです。
 

-ブログ

執筆者:

関連記事

6年生を送る会?⑧

「今度こそ!」 と、思いながら、私は体育館に急ぎました。1年生の「6年生を送る会」の練習の様子を、前回、見逃してしまったからです。 ところが、体育館に入ると、きちんと体育座りをして、先生の話を聞いて …

学習室 ブロック交流会3

準備体操はジャンボリミッキーです。 そして競技が始まりました。 しっぽ取りゲームです。 さすが中学生はスピードが違います。 この後の競技も互いに応援し合い、交流してくださいね。

オンライン工場見学

ついに工場見学もオンラインでできる時代になりました。 例年であれば、日産の平塚自動車工場まで出かけ、自動車が組み立てられる工程を見学していました。 ところが、コロナ禍。 見学の受け入れは中止。その代 …

3年生 運動会の練習

2学期が始まり、オリジナルTシャツ作りに挑戦した3年生ですが、いよいよお披露目の日が近づいてきました。ブルーに染まったTシャツを着て、颯爽と踊る子どもたち。躍動感にあふれています。

2年生はオンラインの「ホームスタディー」でお互いの素顔を見て感動・・・

担任の先生がiPadに映る2年生の子どもたちに話します。 「先生の声が聞こえた人は○を作って教えて」 と。 すると、画面の向こう側にいる子どもたちは一斉に○を作ります。 その様子が大型テレビに映し出さ …

校長ブログ

 

校長ブログ