ブログ

校内研究

投稿日:2022年6月2日 更新日:

今日は6年2組の子ども達の学習の様子をもとに、先生達の研修を行いました。自分の未来と社会の未来を描くことをテーマに、スウェーデンやドイツ、日本での取り組みを中心に、未来の仕事について考えました。不用品の再活用を行う循環型ビジネスや海洋プラスチックの再利用など、「いらないものに価値がある」との考え方から、将来の仕事について思いをめぐらせる機会となったようです。今後のキャリア教育につながる内容でした。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

児童の下校後には、日頃の教育に対する想いを先生達がグループに分かれて語り合い、共有しました。明日からの指導につなげていきたいです。
{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

八菅山でお弁当!

遊んだ後なのでお腹はペコペコ。 待ちに待ったお弁当タイム。 1年生の子どもたちは敷物を敷いて、クラスの友達とお弁当を食べ始めました。 不思議なもので女の子たちの周りはピンク色に、男の子たちの周りは水色 …

2年生の学級開き

始業式を終え、私が「それでは、新しい担任の先生が教室に入ります。みんな拍手で迎えましょう!」と言うと、先生たちは一斉に教室に入りました。 それでは、新しい担任の先生と子どもたちは、どんな出会いがあった …

泳力チェック!

先週の土曜日の授業。 6年生は、午後から今年最初の水泳の学習を行いました。 写真は泳力をチェックしているところ。 泳げるところまで泳いで、足が着いてしまったら、その場に立って、担任の先生のチェックを受 …

修学旅行12:江戸ワンダーランドで思い思いに・・・

まだ、食べ足りない子どもたちは、かき氷を食べたり、団子を食べたり、肉巻きポテトを食べたり。 お土産を買って、袋を持ちながらぷらぷらお散歩する子どももいます。 鯉に餌をあげている子どもたちもちらほら。 …

Google classroomの設定

5年生の理科の時間。 この日はGoogle classroomというアプリの設定をしているところ。 今まで使ってきたschoolTaktと同じように、先生からデジタルデータやデジタルプリントを、子ども …

校長ブログ

 

校長ブログ