ブログ

私たちが育てて回収したお米を買ってください

投稿日:

お手元に届いたでしょうか?

4年生の子どもたちがiPadで作成した、「中ニ米だより」のことです。
もう子どもが作ったとは思えないクオリティーの案内チラシです。
こうして、中津第二小学校の子どもたちは、iPadを使いこなして、先生顔負けのことをやってのける力を身につけてきたのです。
「中ニ米だより」にも書いてありますし、昨日のブログにも掲載しましたが、4年生の子どもたちが作った「中ニ米」を授業参観で販売することになりました。
もし、ご協力いただくことが可能でしたら、授業参観当日、400円をお持ちください。
一袋3合で400円と、決して安くはありません。安くはありませんが、集まったお金で災害時の非常持ち出し袋を購入し、学校に寄贈するそうです。
また、「水」が手に入らず困っている発展途上国に、井戸を掘るためのお金として募金をするそうです。
まだ、会ったことのない誰かを救うために活動する子どもたちの目が、キラキラしていました。


-ブログ

執筆者:

関連記事

必見!!!図工作品展「せかいでたったひとつのペンダント」

新館に足を踏み入れると、1年生の子どもたちの顔写真が迎え入れてくれます。 子どもたちの写真の頭にはサンタクロースの赤い帽子。 胸には「世界でたった一つのペンダント」がぶら下がっています。 「世界でたっ …

「中津第二小学校特別一斉学力テスト」でやはり問われる読解力

「中津第二小学校特別一斉学力テスト」を実施。 写真は3年生が学力テストを始めたところ。 担任の先生の手応えとしては、ただ覚えたことを思い出して答える問題ではなく、学んだ知識を活用して解く問題が多くて、 …

運動会こぼれ話14:元祖

こちら2組は「元祖」ソーラン節。 担当の先生のこだわりは、子どもたちの疾走でたなびく衣装の格好良さ。 だから、冒頭の入場シーンで、子どもたちはあんなにもたくさんグラウンドのトラックを走ったのです。 も …

ダンスの革命①

運動会まであと2週間。 ここからいよいよ、グラウンドに出ての総合演出と一人一人のダンスの質の向上を図る時期。 そんな中、写真は、5年生のグランドでの隊形の確認や演出をしているところ。 運動会など広い空 …

6年生校外学習5

国会議事堂見学を終え、バスに乗車しました。この後、帰路につきます。

校長ブログ

 

校長ブログ