ブログ

自分の顔を彫る

投稿日:

5年生の図工の様子です。
自分の顔写真を板に貼り、彫るところと彫らないところの区分けが始まります。
この区分けが大きなポイント。
なぜなら、自画像は木版画。白色と黒色だけで自分の顔を表すのです。彫れば白色、彫らなければ黒色になるということ。
図工担当の先生はテレビ画面に、お手本となる息子の自画像版画を映し出し、この区分けについて説明していきます。
「こんなふうに、そのまま眉毛を残すと、クレヨンしんちゃんの眉毛になっちゃいます!」
マスクの中から子どもたちの笑い声。そして、真剣に耳を傾ける子どもたち。
さあ、本番。5年生の子どもたちは、赤ペンで彫るところを、慎重に書き込んでいきました。
さて、自画像版画がどんな作品に仕上がるか、乞うご期待!

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

季節の窓

間もなく7月。本格的な夏は目の前。 夏休みまでの登校日数は15日。子どもたちのワクワク感も次第に高まってきています。 そんな季節にぴったりな季節の窓が完成しました。 ハワイアンテイストな季節の窓です。 …

日光修学旅行11:華厳の滝①

100メートルエレベーターで下り、長いトンネルを抜けると、ゴーっと迫力の水音。 「わあ!!!」と、子どもたちの視線が、華厳の滝に釘付けになります。 いろは坂も華厳の滝の駐車場は車で万杯。 でも、写真を …

どろすけ田んぼ 堀さらい

紹介が遅くなりましたが、4月24日に職員でどろすけ田んぼのある下箕輪に行ってきました。周辺の田んぼを利用する方々が集まり、堀さらいをしました。6月の田植えに向けて様々な準備を進めています。

iPadとChromebookで記事を分析して書き込んで・・・

6年生の国語の時間の様子。 あらかじめ担任の先生が選んでおいた「子ども新聞」の記事がschoolTaktに貼り付けられています。 例えば「人はどうして一人で生きていけないのか?」「なぜ差別が起こるのか …

校庭の桜は満開。 学校の中も新年度の準備が、徐々に整いつつあります。 来賓用玄関には、ペーパーフラワーのボンボン。そして、桜の木とチューリップの綺麗なウォールアート。 中津第二小学校の名物、ウェルカム …

校長ブログ

 

校長ブログ