「 総務省 地域ICTクラブ普及推進事業 」 一覧

総務省プログラミング学習クラブ第2期スタート④

青いテープのゴールまでたどり着けたら、今度は赤いテープのゴールまで、それもクリアしたら黄色のテープのゴールまでと、どんどんミッションは困難になっていきます。 左右のタイヤの回転数をプログラミングするこ …

総務省プログラミング学習クラブ第2期スタート③

こちらは、4年生から6年生のグループです。 LEGOのMINDSTORMSという自動車型ロボットを使って学んでいきます。 今回はWROというロボット国際大会などでも使用する迷路を使って進めています。 …

総務省プログラミング学習クラブ第2期スタート②

時々、勘違いをされる方がいます。 「パソコンなんか使っていると、どんどん人の目を見て話さないようになる。人とのコミュニケーション能力が育たなくなる」と、言うのです。 私も以前は同じように考えていました …

総務省プログラミング学習クラブ第2期スタート①

昨日、総務省から委託を受けて行っているプログラミング学習クラブの第2期がスタートしました。 今期は、iPadでロボットなどを動かすフィジカルプログラミングを学んでいきます。 写真は3年生のグループ。 …

総務省委託のプログラミング学習クラブ②

写真は高学年のWEDOロボットを使ってプログラミングを学ぶチームの様子。 第1期最終回のこの日は、「ぶつからない車」を作ることがミッション。 センサーを上手に使い、壁にぶつかりそうになったら、警告音が …

総務省委託のプログラミング学習クラブ①

一昨日、霞ヶ関にある総務省に行ってきました。 総務省の委託で行っているプログラミング学習クラブの活動報告をするためです。 総務省のみならず、文部科学省や経済産業省の官僚の方々、大学教授や企業の皆さんの …

波に乗った「総務省プログラミング学習クラブ」②

こちらはLEGOブロックのWEDO2.0のグループ。 センサーを使ったカタツムリ、スパイロボット、オリジナル扇風機と作ってプログラミングで動かしてきました。 今回はいよいよ自動車。 それも、モーション …

波に乗った「総務省プログラミング学習クラブ」①

総務省の委託を受けてスタートした、放課後「中ニ小プログラミング学習クラブ」も、4回目となりました。 授業の中では十分に体験できなかった、高度な内容まで、子どもたちはプログラミングを体験し、マスターしま …

天才!!②

またまたすごい天才を見つけました。今回はプログラミングの天才です。写真を見てください。「viscuit」と言うプログラミングでゲームを作っちゃった子どもが現れたのです。 作ったのは2人で遊べる対戦型ゲ …

総務省プログラミング学習クラブ:wedo2.0班

こちらはwedo2.0というロボットをLEGOで組み立て、iPadで動かすフィジカルプログラミングを学んでいるところ。 この時間はwedo2.0を使ってオリジナル扇風機を作っているところ。 扇風機から …

校長ブログ

 

校長ブログ