ブログ

学んで学んで学び続ける教師集団③

投稿日:

 先生たちは常に学び続けています。
子どもたちに教えるのが仕事ですから、教えるために学ぶのです。
今回は「評価」についての研修です。
今までの評価は4観点だったのが、今年度から3観点に変わります。
「知識・技能」と「思考・判断・表現」そして、「主体的に学習に取り組む態度」です。
評価の詳しいことは、改めてお知らせしますが、先生たちが正しく信頼性のある評価をする方法や、評価を指導にどのように生かすのかなどを学び合いました。
担当の先生が、職員室の壁に取り付けた3台のテレビを駆使して、分かりやすく説明をしてくれました。
先生たちはテレビと手元のiPadを見ながら学びぶという、デジタル化最先端の中津第二小学校らしい研修会でした。
{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

レベチな体育の授業

朝、体育館に入ると冷風機2台と扇風機4台がフル稼働。 フロアーいっぱいに並べられたマットと平均台。 各所に置かれたカラーコーンには、マットの技とイラストが描かれたカードが貼ってあります。 すると、ほど …

連合運動会壮行会①

5年生の子どもたちが企画した連合運動会壮行会 の風景。 まずは、5年生との綱引き。接戦の末、6年生の勝利。 続いて在校生から「応援のぼり」を贈り、6年生に気合いを注入。 会の締めくくりは5年生代表の音 …

Keynoteでお話の作者になろう!

2年生の子どもたちがApple Pencilを片手に、何かを描いています。 iPadには写真が写っています。昇降口や教室の床など学校内のどこかの写真。 そこに子どもたちは小さな小人のような妖精を描いて …

分散登校準備完了①

いよいよ明日から学校が再開されます。 子どもたちの安全と安心を守るために、様々な準備してきました。 例えば写真の一番上。これは新型コロナウイルス対策セットです。 中には、次亜塩素酸水スプレー、体温計、 …

耳寄り情報:プログラミングコロシアム

明日4日の午前7時から募集スタートです。 昨年度、中津第二小学校から優勝者が出た、GPリーグすなわちプログラミングコロシアムが今年、10月13日と14日に行われます。 場所はアリオ橋本。車で行けばすぐ …

校長ブログ

 

校長ブログ