先にお知らせします。
江戸村を13時40分に出発しました。
ここからはスマホと予備バッテリーの続く限り江戸村の様子をお届けします。
子どもたちに人気の「地獄寺」。いわゆるお化け屋敷です。
できるだけ声を出さないことを心がけながら地獄寺の中に。
私が待ち伏せしていてカメラを向けたら、
「うぎゃー!」
意図に反して、一番の大声を出させてしまいました。
日光修学旅行36:江戸村の地獄寺
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
先にお知らせします。
江戸村を13時40分に出発しました。
ここからはスマホと予備バッテリーの続く限り江戸村の様子をお届けします。
子どもたちに人気の「地獄寺」。いわゆるお化け屋敷です。
できるだけ声を出さないことを心がけながら地獄寺の中に。
私が待ち伏せしていてカメラを向けたら、
「うぎゃー!」
意図に反して、一番の大声を出させてしまいました。
執筆者:naka2blog
関連記事
毎日、1時間目が8時25分から始まるので、朝の練習は物理的に不可能。 また、体育館や校庭に集まって練習するには、過酷な暑さが続きました。 そんな中、応援団の子どもたちと先生たちが工夫したのが、iPad …
キャンプファイヤーで盛り上がった後は、大浴場でスッキリ。 浴場では、はしゃいで泳ごうとする子ども、恥ずかしがっている子ども、様々でした。 でも、湯上りはみんな同じ。 みんなスッキリした良い表情。 今日 …
昨日は遊び塾の農業体験講座。 今年は昨年度よりも参加者が増えました。それもそのはず。こうした見晴らしがよく、空気もおいしい絶好の場所で農業体験ができるのです。 親子の触れ合いはもちろんのこと、他のご家 …
先週、「大手携帯電話通信会社が25歳以下の携帯契約者の容量を50Gまで無償化しているので、各社ホームページをご覧になってみるのも良いかもしれません。」と、書きました。 ですが、契約している料金プランの …