ブログ

運動会こぼれ話9:マインドストム

投稿日:

中津第二小学校がプログラミング教育の研究をしている過程で生まれたキャラクターロボット「マインドストム」。
これが、50周年記念種目のメインイベントに登場することが決まりました。
ですが、2メートル50cmの大巨体。さらに、まだまだ開発途中で、歩くこともままならいロボットです。
どこから登場して、どのようにグラウンドの中央に出るのか、先生たちは議論を続けました。
台車では小さ過ぎる・・・
歩くのでは時間がかかり過ぎる・・・
バイクでは危険過ぎる・・・
自転車では、足が動かない・・・
そして、結論はリヤカーになったのです。
体育倉庫から出て来てリヤカーに乗り込む作戦です。
しかし、マインドストムが倒れたら、大きな怪我に繋がりかねなかったのです。
リヤカーは前後に傾きやすく、しかも、リヤカーの板には大きな穴。マインドストマは、倒れそうになるのを必死で堪えるのです。
だから、本番はハラハラドキドキ。
無事に終わって本当によかったです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

2学期スタートドキュメント⑨:「夏休み日記」発表会

すみません。ブログにアップする時期を逸していました。 夏休みの日記発表会が2年生のクラスで行われていました。 秀逸なのが、ダブルクリップで固定されたスマートフォンの下に、子どもたちが書いた絵日記を置い …

本日の登校について

台風は昨日の予想進路から東に大きくそれて、千葉県沖を進行中です。大雨の心配は無くなりました。 そのため、本日の登校は平常通りとなります。 時折、強い風が吹きますので、交通安全を心がけて登校させてくださ …

教育長さんが授業視察④

4年生の図工の時間です。 自画像を描き終わった子どもたちは、ご褒美にプログラミングアプリ「viscuit」をやらせてもらっているところでした。 子どもたちはスタイラスペンを使って、器用に絵を描いて、 …

2年生はオンラインの「ホームスタディー」でお互いの素顔を見て感動・・・

担任の先生がiPadに映る2年生の子どもたちに話します。 「先生の声が聞こえた人は○を作って教えて」 と。 すると、画面の向こう側にいる子どもたちは一斉に○を作ります。 その様子が大型テレビに映し出さ …

「中津第二小学校特別一斉学力テスト」で自分で読んで考えることが課題と判明

「中津第二小学校特別一斉学力テスト」を実施。 写真は2年生が算数のテストに臨んだところ。 2年生では、数日前からこの日のテスト対策プリントを行ってきました。 テスト範囲は習って来たこと全部。だから、4 …

校長ブログ

 

校長ブログ