1学期未公開ブログ①:ジャガイモで作るアート

理科室に集まる子どもたち。
何やら楽しそう。
机の上には半分に切られたジャガイモ、それと染料の絵の具。
子どもたちは、ジャガイモに絵の具をつけて、布の上にスタンプをしていきます。
ランダムに押していく子もいれば、規則正しく並べて押していく子もいます。
暖色系でまとめる子もいれば、カラフルに仕上げる子もいます。
子どもたちが作っているのは世界に一つだけのランチョンマット。
本来であれば、学校の畑で収穫したジャガイモは、ポテトチップスやじゃがバターにして食べたいところ。
ですがコロナ禍であるため調理実習は厳禁。
そこで、アート活動になった次第。
子どもたちにとっては形に残る思い出になって、むしろ良かったのかもしれません。
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}