ブログ

4年校外学習:行ってきまーす!

投稿日:

雨が上がりました。
予定時刻に出発です。
残念ながら1名欠席ですが、参加している子どもたちはみんな元気です。
「行ってきまーす!」と、元気に手を振って出発しました。
今日は谷ヶ原浄水場と宮ヶ瀬ダム、そして、あいかわ公園と見学して回る予定です。
{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

6年生を送る会

今日は、在校生が卒業生に感謝の気持ちを届ける、送る会が行われました。 3年生は、「将来の夢」をテーマにした発表でした。 6年生にインタビューをする場面もあり、盛り上がりました。 4年生は踊りのプレゼン …

草刈り

太陽が西に傾き始めてから、意を決して中庭の畑に向かう先生たち。 決戦です。 武器は刈払機と軍手と暑さに負けない精神力。 敵は膝上まで伸びた雑草軍団。 身長およそ2メートルの先生は、ずっと腰を曲げで戦い …

GIGAGIGAGIGA②

GIGAスクールスタート。 写真は5年生の音楽の授業の様子。 ダークグレーとオレンジ色のカバーでiPadを立てながら調べ学習中。そして、音楽のプリントに答えをまとめています。 iPadでネットの世界を …

図書館見学のお礼

2年生の子どもたちが、早速、見学をさせてくださった愛川町図書館の方々にお礼のカードを作りました。 子どもたち一人が一枚のカードにお礼の言葉を書いています。 図書館なので、お礼のカードは本の型形。 先生 …

惨たんたる結果?の一斉定着度テスト

昨日、2年生から6年生の学年で一斉定着度テストを行いました。 教科は国語と算数。 採点はこれからですが、子どもたちの状況を見ると、惨憺たる結果だったようです。 写真のように最後の問題までたどり着けない …