ブログ

実験は楽しい!

投稿日:

写真はアラート発令前の6年生の理科の実験の授業の様子。
ずうっと実験を控えてきましたが、学習内容をしっかり押さえるには、どうしても実験を避けては通れません。
自分たちの手と目でしっかりと体験的に確認をすることが学びなのです。
そして、対話的に学ぶことが不可避なのです。
お互いに近づいたら話さず、実験の後は手洗いを徹底することで行いました。
子どもたちは久しぶりの実験が実に楽しそうです。
楽しみながら、酸素と二酸化炭素、窒素の性質をじっくりと学びました。
{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}
{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

授業でググる②

2年生の国語の授業風景です。 学習しているのは「スイミー」。 この物語に出てくる文章のイメージを固めている場面です。 ここは「水中ブルドーザーのような いせえび」という文章の確認です。 子どもたちの中 …

4年生校外学習:カップヌードルミュージアムの展示

圧倒される無数の数のカップ麺の蓋。 蓋、蓋、蓋、蓋、蓋、蓋、ふた、ふた、ふた、フタ、フタ、フタ、フタ、HUTA、HUTA、HUTA。 もう、これは芸術作品です。 4年生の子どもたちは、目を丸くしていま …

平成最後の授業参観です!②

せっかくの授業参観です。 是非、各クラスの掲示物にもご注目ください。 見てほしいのが自画像です。学年や子ども一人一人の個性が伝わってきます。 写真は5年生と1年生の自画像。 随分と違うものでしょう。 …

学級目標を考える

黒板に大きく書かれた「思いやり」との言葉。 どうやら学級目標を決めているようです。 学級目標の決め方は大きく分けて2つ。1つは担任の先生の熱い願いを込めたトップダウン方式。もう1つは子どもたちの願いを …

本日も休校です

先程、教育委員会から、本日も町立学校は休校にするとの指示がありました。 子どもたちに、外に遊びに出かけたり、出歩いたりしないように、ご周知をお願いします。

校長ブログ

 

校長ブログ