本日、卒業アルバム用の教職員の写真を撮りました。
本当は外で撮影する予定でしたが、強風で砂が舞い飛び断念。
急遽、体育館で撮影しました。
卒業まで、まだまだと思うでしょうが、意外と早くその日がやって来るのです。
今後、個人写真、クラス写真、授業風景の写真、クラブ活動の写真、委員会活動の写真、さらに文集の作成等々、スケジュールは続いていくのです。
卒業アルバムの写真
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
本日、卒業アルバム用の教職員の写真を撮りました。
本当は外で撮影する予定でしたが、強風で砂が舞い飛び断念。
急遽、体育館で撮影しました。
卒業まで、まだまだと思うでしょうが、意外と早くその日がやって来るのです。
今後、個人写真、クラス写真、授業風景の写真、クラブ活動の写真、委員会活動の写真、さらに文集の作成等々、スケジュールは続いていくのです。
執筆者:naka2blog
関連記事
5年生の算数の授業。今日は立方体と直方体の体積を求める学習。 授業のスタートも授業の合間も、先生は子どもたちを褒めながら、教えています。 「しっかり覚えていますね」 「素晴らしいですね」 「姿勢を正し …
5年生は身近にある物で音を奏で、リズム表現する「ストンプ」に挑戦。 ボールをついたり叩いたり、調理器具で演奏したり、ペットボトルでリズムを刻んだり。 文房具や椅子で音を鳴らしたり、掃除用具を使って演奏 …
1872年の明治時代の学制発布以来、ずっと学校の先生たちが頭を悩ましてきたのが、子どもたちが廊下を走ってしまうこと。 「走るな!」と怒鳴ったり、「歩きましょうね」と優しく諭したり。 でも、効果無し。 …