ブログ

デジタルとアナログのハイブリッド授業!

投稿日:

中津第二小学校はプログラミング教育研究校。
全ての先生がiPadを使いこなし、デジタルICT機器を使った授業が得意中の得意。
ですが、そればかりではありません。
写真のようにノートや教科書を大きく拡大し、そこにペンで書き込みながら授業を進める場面を、最近は多く見かけるようになりました。
アナログの手法です。
ある時はデジタル、ある時はアナログと、先生たちはそれぞれの良さを生かし、子どもたちにとってわかりやすく授業を工夫してしています。
上の4枚の写真は3年生の算数、下の2枚の写真は2年生の算数の授業の様子。
デジタルとアナログのハイブリッド授業風景です。
先生たちは授業準備に膨大な時間をかけて頑張っています。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

芸術作品のお披露目

夕方、ついにPTA広報委員会のお母さん方が作った、芸術作品がお披露目されました。 4年生の田植えの様子を集めて貼った作品が職員室横の廊下に掲示されたのです。 花弁を一枚一枚折って作った紫陽花の花や、育 …

前代未聞のスケールで行ったプログラミング教育の授業①

火曜日に5・6年生の子どもたちを対象とした、スケールの大きなプログラミング教育の授業を行いました。 場所は体育館。学年の子どもたち全員を集めてのプログラミング教育の授業です。 プログラミング教育を教 …

UNIQLOの「服のチカラプロジェクト」①

5年生が今、取り組んでいるのがUNIQLOとコラボした運動、「服のチカラプロジェクト」。 5年生の子どもたちは「SDGs」について学び、1番目の目標「貧困をなくそう」と12番目の目標「つくる責任、つ …

体ウィーク3

最終日の体ウィークです。 今日は3年生と5年生チームです。 体育委員会がリレーの方法を説明しました。 だいぶ手際が良くなりました。素晴らしい! そして、スタートです。 今日も楽しく走り切ることができま …

どろすけ田んぼ 稲刈り2

とてもよく実っています。田んぼに到着して喜ぶ子どもたちの顔が目に浮かびます。 JAの方や保護者、ボランティアの方が集まってきています。ありがとうございます。

校長ブログ

 

校長ブログ