2年生の子どもたちが臨時休業中にホームスタディーで描いた「水でうすめてステンドグラス」の、次なる課題は「カラフルステンドグラス」。
同じく画用紙に印刷された模様に、好きな色を絵の具で塗っていきます。
ただし、使っていいのは赤・青・黄色の3色の絵の具のみ。
子どもたちは赤と黄色でオレンジ色、赤と青で紫、青と黄色を混ぜたら緑色になることを学んでいきます。
カラフルステンドグラス①
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
2年生の子どもたちが臨時休業中にホームスタディーで描いた「水でうすめてステンドグラス」の、次なる課題は「カラフルステンドグラス」。
同じく画用紙に印刷された模様に、好きな色を絵の具で塗っていきます。
ただし、使っていいのは赤・青・黄色の3色の絵の具のみ。
子どもたちは赤と黄色でオレンジ色、赤と青で紫、青と黄色を混ぜたら緑色になることを学んでいきます。
執筆者:naka2blog
関連記事
またまた謎解きのお時間です。 2人の見知らぬ男の人が、教頭先生と話をしていたり、空を眺めていたり・・・。 一体、誰なのか?何をしているのか? と、いうブログをアップしていました。 http://nak …
臨時休業で授業が無くなりました。 そのため、中津第二小学校で長い間お勤めくださった家庭科の先生が、本日、最後の勤務となりました。 昇降口に花道を作り、色画用紙で作った桜のフラワーシャワーと感謝の拍手で …
先日は「タブレットドリル」の活用状況アンケートにご強力くださり、ありがとうございました。 アンケートを集約した結果、ご家庭での活用状況は予想以上に低いことが分かりました。 家庭で活用する場合はスマホ …
「5、4、3、2、1、0」 手元から放たれた風船。ゆっくりと子どもたちの手から上昇。 風船は2mほど上がると、スーッと空に吸い込まれるように加速上昇。 そして、10メートルほどの高さになると、一気に …