ブログ

iPadで素早く情報を集める

投稿日:

5年生の国語の授業の様子です。
「みんなが過ごしやすい町へ」という単元。
何気なく過ごしている身近な所には、人々の努力と様々な工夫が溢れています。
例えば、音のなる信号機、ユニバーサルデザイン化されたトイレ、スロープやエスカレーター、点字ブロックなどなど。
これらについて、子どもたちはiPadでネットサーフィンをしながら、どんどんノートにまとめていきます。
これからの時代は情報を早くたくさん集めて、正確な情報を取捨選択する力が必要となります。
中津第二小学校の子どもたちは、着実にその力を伸ばしています。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

4年生校外学習3

クラスごとに、クイズに答えながら、ごみの処理について学びました。 学校を出た後に降っていた雨はやんでいて、とても過ごしやすいです。 これから津久井湖城山公園に向かいます。

緑の風船を飛ばしたら・・・

学校便りで紹介したとおり、12月3日に50周年記念行事として飛ばした600個の風船。 その風船を受け取った方々からの反響は手紙で何通もいただきました。 返事の手紙が届いた子どもはもちろん、同じクラスの …

浄水場とダムに遠足7:冒険の③

たっぷり遊んだ子どもたちは小休止。 青空の下で先生と語り合ったり、記念写真を撮ったり。 マスクをしているので分かりにくいのですが、4年生の子どもたちはみんな笑顔で楽しそうです。 そろそろお腹が空いてき …

第2回学校運営協議会

11月7日に、第2回学校運営協議会を行いました。 協議では、本校の教育活動についてご意見をいただきました。 特に運動会の話題は、おおいに盛り上がりました。 その後、コミュニティ・スクールの活動推進につ …

「中ニンピック」でもらえる「中ニンバッジ」

コロナ禍のため、例年、開催していた「児童会フェスティバル」は中止。 その代わりにと企画されたのが「中ニンピック」。 全校の子どもたちが金メダル獲得を目指して様々な競技を行うものです。 金・銀・銅メ …

校長ブログ

 

校長ブログ