ブログ

研究発表フェスティバルの準備

投稿日:

とても大きな発表会になりました。
約90名の参加者が来られるので、本校の先生たちと合わせて約120名の研究協議となります。
体育館では研究全体会の準備が着々と進められています。
授業の準備も完璧。
2年生の電子紙芝居作り、3年生の東京五輪デジタル百科辞典作り、6年生の宇宙エレベーター、学習室のコードAピラー、どれも他では見ることのないオリジナルな授業であり、最先端な授業と言っても過言では無いと思います。
準備万端。
あとは、子どもたちの頑張りに期待です。
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

??????

少しずつ、点と点が繋がり線となり、謎が解け始めてきました。 夕方遅くなってから、先生たちが体育館に集まって来ました。 相変わらず、謎の赤い玉が写真に写っています。 マイクを持った、のっぺらぼうみたいな …

思考ツール「ウェービングマップ」で論理的思考力を育てる

中津第二小学校では論理的思考力を育てるために「思考ツール」を使っています。 写真は3年生の国語の時間です。 黒板の中心に書かれたクモの巣のような図が思考ツール「ウェービングマップ」と言うものです。 中 …

2学期未公開写真:お米で何しよう?

学期末の4年生の教室の様子です。 子どもたちが、自分たちが作ったお米をどうするか、何をするのかを話し合っているようです。 黒板見ると「お米ランド」「お米祭り」「お米料理大会」などなど様々なアイディアが …

連合運動会写真集:綱引き

実質、準決勝からスタート。なぜなら4チームしかないのです。 中津第二小学校から3チーム、高峰小学校から1チーム、合計4チームでのトーナメント戦。 最初から準決勝なのです。 結果は中津第二小学校の6年1 …

マルベリーさんによる読み聞かせ2

今日は3、4年生の教室で朝の読み聞かせをしていただきました。 防災や命に関する本など、さまざまなジャンルのものが読まれ、子ども達は興味津々な様子でした。ありがとうございました。

校長ブログ

 

校長ブログ