ブログ

「遊び塾」で未体験のことを体験

投稿日:

写真の上3枚は「オセロ・ボードゲーム」講座の様子。
見たこともないゲーム版や道具を使ってゲームを楽しんでいます。
友達とコミュニケーションを深めながら、頭も使って、放課後の素敵な時間を過ごしています。
下の3枚は「生け花」の講座の様子。
生け花の先生から手ほどきを受けながら、生け花を体験できちゃうのです。
中心となる花を決め、その周りに何色のバラをどのように配置するのか、センスを磨いています。
このように「遊び塾」では、未体験のことを体験しながら、教科書からでは学べないことが学べる、中津第二小学校自慢の活動です。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

金井教授の特別授業「プログラムでロボットを動かそう!」①

WRO(world robot orympiad)の国際委員でもあり、神奈川工科大学の教授でもある、金井教授の特別授業。 中津第二小学校のプログラミング教育の研究のサポーターでもあります。 写真は4年 …

Who is that?

6年生の教室で、めちゃくちゃ楽しい英語の授業が行われています。 授業のタイトルは「Who is that?」、「誰でしょう?」。 子どもたちが英語でヒントを出して、それが、何先生かを当てるのゲームな …

学習の様子5

続いて、2年生はタブレットを使ってプログラミングの学習、自作のゲームを見せてくれる子もいました。進んでいますね。 5年生は、1年生を迎える会に向けての話し合い活動、タブレットを活用して考えをまとめてい …

スーパーのチラシから日本を知る

5年生の子どもたちがスーパーの大きなチラシを広げ、ハサミで品物の写真を切り取っています。 あれ?社会科の授業のはずだぞ! 子どもたちの手元をよく見ると、切り取った牛肉やさくらんぼ、トマトやスイカなどの …

学んで学んで学び続ける教師集団10

緊急事態宣言下であっても研究の学びの歩みは止めません。 どこの学校よりも誰よりも学び続けるのが中津第二小学校の先生たち。 写真はフレッシュティーチャーがviscuitでゲームを作る方法を伝授していると …

校長ブログ

 

校長ブログ