職員室前の廊下に掲示された東京2020オリンビック、パラリンピックのコーナー。
ここに車椅子バスケットボールや車椅子テニスなどのパラリンピック競技のことが書かれています。
そして、ボッチャに関してはルールも書かれています。
子どもたちはこの掲示を見て、ずうっとボッチャに興味を持っていたのです。
これらの掲示物は、人権教育担当の先生が人権旬間に合わせて、前々から用意していたものなのです。
にしても、素晴らしい掲示コーナーだと思いませんか?
この先生、自宅に帰った後にコツコツ作っていたようです。
万国旗も立体的な ボッチャの球もすごく凝っています。