ブログ

最先端の授業で情報活用能力を伸ばす①

投稿日:

中津第二小学校では最先端の授業が行われています。
写真をよく見てみてください。
子どもたちの机の上には1人一台のiPad。
5年生の子どもたちは、国語の意見文をiPadで書いているのです。
自分の伝えたいことや目的をはっきりさせ、まずはネットで調べたい情報を集めます。
そして、必要な写真やグラフ、図やデータなどの情報を取捨選択して、論文にまとめているのです。
写真や図はすぐにコピペができるし、Apple Pencilがあれば、レポート用紙のように文章が書けちゃうのです。
そして、書き終われば、お互いが書いた論文を共有することだって簡単にできちゃいます。
ね!最先端でしょ?
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

授業見学:国語

緊急事態宣言の延長により、全ての学年の授業参観を中止と判断しました。 しかし、6年生の保護者の方々を対象に、短時間で交代しながらの「授業見学」を実施しました。 さて、こちらのクラスでは音楽室で国語の …

笑顔の花プロジェクト

町からとっても綺麗で可愛らしいガーベラの花が380鉢も届きました。 町が進める「笑顔の花プロジェクト」のための花です。 外出自粛で不安やストレスを抱える子どもたちに少しでも笑顔になってほしいとの思いか …

4年生校外学習:出発です

爆弾低気圧が発生し天気が荒れるかもしれないとの天気予報でしたが、集合時間には晴れ。 4年生の子どもたちはウキウキワクワク、ざわざわ。 それもそのはず、今日の校外学習は、はまぎん子ども科学館とカップヌー …

6年生、中学校に体験入学する④

体験授業の後は、生徒会のお兄さんお姉さんから、中学校生活の説明と質疑応答が行われました。 円グラフを使って、1日の様子がイメージしやすいように工夫されていました。 子どもたちは、中津第二小学校の卒業生 …

思考ツール「クラゲチャート」で論理的思考力を育てる

中津第二小学校では論理的思考力を育てるために「思考ツール」を活用しています 写真は5年生の国語の時間。 「クラゲチャート」と言う「思考ツール」を使っています。 国語の『たずねびと』という長い物語を分析 …

校長ブログ

 

校長ブログ