麺をカップに入りたら、次はスープの選択。醤油味、カレー味の中から一つを選び、トッピングする具材を選びます。
子どもたちは、目の前で具材を選びます。コーン、かまぼこ、ミート、卵などの中から2種を選んでトッピング。
締めくくりは容器をパックして、手提げ袋に入るお土産となりました。
4年生校外学習:世界に一つだけのカップ麺③
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
麺をカップに入りたら、次はスープの選択。醤油味、カレー味の中から一つを選び、トッピングする具材を選びます。
子どもたちは、目の前で具材を選びます。コーン、かまぼこ、ミート、卵などの中から2種を選んでトッピング。
締めくくりは容器をパックして、手提げ袋に入るお土産となりました。
執筆者:naka2blog
関連記事
残念ながら雨。予備日も天気予報で雨。校庭で行う交通安全教室を、やむなく諦めました。 体育館で交通安全に関するビデオを見て、警察署のお巡りさんから交通安全のお話を聞くことにしました。 ビデオはクイズ形式 …
ピンク色のシャツを着て、いじめ撲滅を主張するピンクシャツデー。 ピンクシャツデーは世界的な運動で、2月末に行われるのがスタンダード。 ですが、中津第二小学校は12月2日に行なうことが決定しました。 そ …
湯滝到着15時。 またまた魔法を使って貸し入り状態にして、クラスごとの記念写真です。 間近に落ちてくる湯滝の水飛沫とマイナスイオンを、全身に浴びての記念写真。 いつもの決まり文句。 「はい!一瞬だけ …
今、職員室で話題になっています。 「1年生すごいね!」 「なんであんなにしっかり話が聞けるんだろう?」 「まだ、入学式を入れて3日しか学校に来ていないのに!」 と話題になっているのです。 昨日の帰りの …