ブログ

個性あふれる職員の自己紹介⑥

投稿日:

シリーズ最終回です。

事務担当「プログラミングを勉強しています。グーグルフォームを使って学校も保護者の皆さんも、もつと便利に楽になるように考えていきます。」

日本語指導教室担当「マイネームイズ○○。¥$€%#*+@&amp;☆♪1々¥=>2€<÷¥3$○☆$♪→?,・(と、英語とスペイン語とタガログ語であいさつ)」

日本語指導教室担当「退職しましたが引き続き日本語指導室のお手伝いをすることになりました。自慢できること一番の年上。おばあちゃん目線で頑張ります。」

職員一同、よろしくお願いします。
image1.jpeg

-ブログ

執筆者:

関連記事

修学旅行47:スペシャルオプショナルプラン

全てが順調過ぎて、このままでは予定していた昼食場所のホテルに早く着き過ぎてしまいます。 そこで、ベテラン添乗員さんの提案。 源泉を見に行くことにしたのです。 硫黄の匂いが立ち込める遊歩道を散歩。偶然 …

世界で一番楽しい学校にするために自分たちにもできること①

6年生は学校目標である「よく遊び、よく学び、よく行う」を具現化するためのプロジェクトを進めて来ました。 写真は「よく遊び」を具現化するために、「密にならない遊び」を考え、動画で紹介する取組を行った子ど …

新年早々から学んで学んで学び続ける教師集団②:自由進度学習

先生から教わる授業から、自分で学ぶ授業への変革が始まっています。 嫌々やらされる勉強から、興味をもって自分から進んでやる勉強に進化させるのです。 その一つの手立てが「自由進度学習」。 子ども自身に、 …

たとえ粗食給食でも美味しい給食

 1月25日から29日は、愛川町の給食週間。子どもたちに給食や食育について学んでもらう週です。 そもそも学校給食は、明治22年に山形県で始まったと言われています。 当時は貧しい子どもたちの栄養を補う …

給食スタート

3学期の給食が始まりました。 今日は「鏡開き」がテーマです。おしるこをいただき、日本の伝統文化に親しみました。 理科室前の廊下には「きゅうしょくコーナー」があり、食べ物に関するクイズが出されています。 …

校長ブログ

 

校長ブログ