ブログ

保健室前で学ぶ

投稿日:

保健室の前には目に関する様々な情報が掲示されています。たくさんのことが学べます。
例えば、どのぐらい離れてみると良いのか、その距離を示す紐が飾られています。
○パソコンをするとき
○テレビを見るとき
○本を読むとき
○ゲームをするとき
など。
また、見に関することわざも掲示されています。例えば、
○オニの目にも涙
○目は口ほどにものを言う
○目から鱗が落ちる
など。
ゲームのやり過ぎで、子どもたちの視力が低下することが心配です。
10月10日、今日は目の愛護デー。
{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

野菜の残菜からSDGsを学ぶ

トマトプロジェクトに取り組み、SDGsについて学んで来た2年生。 新学期、新たなプロジェクトが始動したようです。 黒板に書いてある内容から類推すると、ダイコンやニンジンなどの上部の切れ端、つまり、捨て …

やさいFAMILY?

なぜ、野菜縛りでゆるキャラを描いていたのか、その謎が解けました。 何のことかわからない方は、つぎのアドレスからこのブログのアーカイブをお読みください。 ↓ http://naka2.xyz/?p=14 …

4年生 もみまき

4月23日に下箕輪のどろすけ田んぼに行き、堀さらいをしました。 そして今日はもみまき。 JAの方々と大平さんに来ていただきました。 JAの方の説明の後、子どもたちがグループでもみまきを行いました。 無 …

天の川

美化委員会の取り組みで、今学期の自問清掃の振り返りを行っています。 静かに掃除ができたら星を貼っていくのですが、上の写真は昨日の天の川です。 そして、今日も子どもたちが集まってきました。 たくさんの星 …

6年生のために

リソースルームに集まる5年生の子どもたち。 黒い大きなラシャ紙にカッターを入れ、くり抜いた図形の周りに、両面テープを貼っていきます。 みんな無言で黙々と作業をしています。 「何をしているの?」と、私 …

校長ブログ

 

校長ブログ