カラダWEEK
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
執筆者:naka2blog
関連記事
登校時、子どもたちは大勢の大人たちに見守られながら登校しています。 写真の緑色のベストを着ているのは「トラック協会」の方々、オレンジ色のベストを着ているのは「緑のおじさん」たち。 また、長年、中津第二 …
日産工場にやって来ました。 5年生の子どもたちは、大きな部屋に通されて、ビデオで自動車ができるまでのおおまかな流れを説明してもらいました。 そして、いよいよ工場の中へ。 ロボットが車を溶接してるところ …
先生たちの夏休み:早稲田大学でプログラミング教育について学ぶ①
早稲田大学を会場に「プログラミング明日会議」.が開催され、全国からプログラミングを学びたい学校の先生や教育委員会の人たちが集まりました。 中津第二小学校からは私と教頭先生、教務担当の先生と研究主任の先 …