我が家の自慢料理
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
執筆者:naka2blog
関連記事
今年度、第1回目の「未来学力ゼミ」が行われました。 講師は某大手進学塾のやり手の室長さん。 毎年、大勢の子どもたちを難関有名大学・高校・中学校に合格させている方です。 ですから、出される問題が秀逸です …
4年生の図工の時間の様子です。 単色で刷った版画に彩色をしているところです。 白く残った部分に色をのせていくと、モチーフとなる花が浮かび上がって来ます。 みんな真剣。 しーんと静まり返った教室で聞こえ …
いろいろな教科の時間に、「食育」にもがっつり取り組んでいます。 写真は6年生の家庭科の授業。 テレビに映し出されたのは、実際の給食の小さな写真。そのうちの1つを選ぶと写真が大きく拡大されます。 そして …
愛川町役場からの依頼で、急遽、3人の子どもたちを選出。 6年生の児童会会長、同じく6年生のスペイン語が話せる子ども、そして、5年生のポルトガル語が話せる子どもです。 3人は本日、愛川町役場に行き、頼 …