子どもたちが水槽の前で、魚とにらめっこ。
じっくりと生き物の観察をしています。
自分が気になった生き物の絵と気がついたことを文章で書いているのです。
2年生の先生たちが、事前に、子どもたちの興味関心を高めていたからこそ、夢中になって取り組んでいるのです。
普通ならば通り過ぎてしまう水槽の前にへばりつき、子どもたちはたくさんの発見をしています。
2年生校外学習:じっくり観察
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
子どもたちが水槽の前で、魚とにらめっこ。
じっくりと生き物の観察をしています。
自分が気になった生き物の絵と気がついたことを文章で書いているのです。
2年生の先生たちが、事前に、子どもたちの興味関心を高めていたからこそ、夢中になって取り組んでいるのです。
普通ならば通り過ぎてしまう水槽の前にへばりつき、子どもたちはたくさんの発見をしています。
執筆者:naka2blog
関連記事
相模原愛川ICを降りました。間もなく学校に到着します。6年生にとっては、最終学年の思い出深い行事になったことと思います。保護者の皆様におかれましては、朝早くからの送り出し、ありがとうございました。今後 …
本日、学校連絡メールで次の内容を保護者の皆さんにお伝えしています。 〇6月22日(土)・23日(日) ・男の身柄が確保されるまでは、愛川町立小・中学校の諸活動は中止とします。不要不急の外出は避けて …
緊急事態宣言下であっても研究の学びの歩みは止めません。 どこの学校よりも誰よりも学び続けるのが中津第二小学校の先生たち。 写真はフレッシュティーチャーがviscuitでゲームを作る方法を伝授していると …