ブログ

音楽も体育も総合的な学習の時間もiPad③

投稿日:

ゴミ問題や動物の殺処分問題、プラスチックゴミによる海洋汚染問題などなど、子どもたちは自分が一番気になる問題を調べています。
iPadを使って、世界中の情報を集めています。
iPadの便利なのは、すぐに運べるところ。
自分が見つけた情報を、片手に乗せて、すぐに友達のところへ。
あちらこちらですぐに話し合いが始まります。
iPadは総合的な学習の時間の最強アイテムです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

先端授業に挑戦!zoomの授業をzoomで共有する①

今年度、5・6年生がPanasonicとのコラボ企画を進めています。 企画の名は「KWN」、キッド・ウィットネス・ニュースというもの。 簡単に説明すると、映像制作を通して、創造力やコミュニケーション能 …

学んで学んで学び続ける教師集団11

パソコン教室で、担任の先生と授業に関わる先生が集まり、パソコンに映し出されたデータとにらめっこ。 そして、複数の先生の目で見た学級風土チェックを行います。 スクールソーシャルワーカーの先生のアドバイ …

シニア体験

6年生の子どもたちがシニア体験(お年寄り体験)を行いました。 両手両足に重りをつけて、常時、腰が曲がるようにベルトを取り付けます。 目には視野が狭くなるゴーグル。 子どもたちは思うように手足を動かすこ …

小学校生活の授業の様子をご覧いただく最後の機会

緊急事態宣言が延長されたため、やむなく全学年の授業参観を中止と判断。 けれど、6年生の保護者の皆さんにだけでも、授業の様子を何とかご覧いただきたい。整然と集中して授業に臨む立派に成長した子どもたちの姿 …

プログラミングの授業:Scratch②

4年生の教室でプログラミングの授業が行われています。 Scratchというソフトを使ってビジュアルプログラミングの学習をしています。 このクラスでは、まずは、厚切りジェイソンがプログラミングのやり方を …

校長ブログ

 

校長ブログ